五輪大会組織委員森喜朗会長、五輪史上初の延期が決定の舞台裏を語る。

スポーツ
2020年4月30日
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)が日刊
SUBARU(スバル)。関連会社が集積する地元では動揺が広がった。従業員に自宅待機を指示する企業や、資金繰りに頭を悩ませる経営者が続出。感染の終息が見通せず、関係者は不安を募らせている。とのこと。
とある製造業(中小零細)は医療機器関連の部品生産でスケジュールががひっぱくしていると聞いていたけど自動車関連を顧客とする企業は影響は大きいね。
工作機械メーカーも販売件数が落ちているらしいし・・そうなると特定の運送・輸送業にも影響がでだすね。
失業率と自殺率は比例すると統計はでているので1日でも早い対応を願うばかり。記事内にあるようにリーマンショックより間違いなくひどくなると思う。ただ国民の強みはリーマンショックをのりこえた底力もある。
優秀な人がたくさん働いている国なのに働く人が健全に納税しないと日本っていう会社が倒産しちゃうよ