五輪大会組織委員森喜朗会長、五輪史上初の延期が決定の舞台裏を語る。

スポーツ
2020年4月30日
東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(82)が日刊
「2週間(不要不急の外出を)控えていただければ感染者は頭打ち、あるいは減ってくると思います。さらに2週間続けると感染者数は減るかもしれない。さらに2週間頑張れば、コロナウイルス感染がかなり下火になっていくだろう」と話した。
「スペインや(米国)ニューヨークの状態に非常に今の東京が近似していると言われている。ここでしっかりした対策を練らないと、スペインやニューヨークみたいになっていく可能性は否定はできない。少なくともこの6週間はしっかりやっていきたい」と続けた。
潜伏期間のサイクルを抜ければかなり安全だよね。
それを踏まえたらやはり6週間は必要かもしれないね。
尾崎会長は、開催自粛の対象となっているイベント主催者や、客に対して自粛要請が出ている夜間営業の飲食店の経営者、従業員にも生活がかかっている、とも説明し、政府がそれらの業種に対して経済的補償をする必要性に言及。「(それらの店に)閉めていただければ、行きたい人がいても行けない。それなりに効果がある」と話した。
えーとすみません。うまくお話がまとまってるけど、力が入りすぎている感じが。。。
誰かにそう言ってと頼まれてしまったのかな?と思いました。
保障などの件は賛成。コロナのせいで経済めちゃくちゃにされたと思うと悔しいからね