渋谷区が保育園の休園を決める。保護者全員が警察官、消防職員、医療従事者の家庭のみ特別保育を実施

渋谷区が保育園の休園を決める。保護者全員が警察官、消防職員、医療従事者の家庭のみ特別保育を実施
2020/04/07

休園?一部受け入れ?それとも原則開園? 緊急事態宣言、保育園「どうしたら…」

新型コロナウイルス感染拡大を受けた緊急事態宣言発令に向けて、保育園にも動きが出始めている。

  • 東京23区では6日に渋谷区が保育園の休園を決め、他自治体も休園も含めた検討を始めた。
  • 社会活動への影響も大きいだけに、区の担当者は「どこまで踏み切るべきか」と悩みは深い。
  • 渋谷区はすでに臨時休園を決めているが、保護者全員が警察官、消防職員、医療従事者の家庭のみ特別保育を実施する。
  • 墨田区は原則休園だが、保護者の事情によっては一部受け入れる案を検討している。担当者は「都の動きなどを見ながら最終判断したい」と話す。
  • 千代田区は休園も選択肢に入れて検討しているものの、担当者は「今は意見を出し合っている状況。医療従事者などのお子さんもおり、すべて閉めるのは難しいのでは」と話す。
  • 原則開園の方針を示すのは大田区。これまでも区内の計200カ所の区立保育園、私立保育園、小規模保育所、事業所内保育所については、自宅での保育や親族に預けられる場合に限り、登園自粛を要請している。担当者は「多くの園児を抱えており、簡単に休園にするわけにはいかない」と強調する。
  •  世田谷区によると、保護者からは「やってほしい」という声がある一方、区民からは「保育園を閉じろ」という声もあるという。「一般論として絶対に受け入れないというのはないが、どんな形にするか……。認可だけではなく認可外はどうしたらいいのかなど、問い合わせも相次いでいる」と担当者は話す。

ここらへんも未整備のまま緊急事態宣言を発令してしまうと混乱するよね。

公立の保育園は、「就労証明書」を定期的に提出してもらっているから勤務先や業種がわかるから強制力がない業種(生活・ライフラインに必須な業種)を優先する。といった取り組みができたらね。

※渋谷区は保護者の職業ごとに特別保育を実施とのことで安心しました。

ちなみに私立や民営(ともに認可保育所)は経営母体がその町ではないことが多いいから(例えば大阪の企業が東京で保育園運営)保育園がある街の役所から「就労状況」などが確認できず情報が共有できていないことが多々あるようです。

また市区町村によってお住いの方の業種に偏りがあるだろうからすごく対応が難しい課題だね。

外出自粛の影響でネグレクトが発生しないか心配。

現代の保育園の現状は「働いているから子を預ける」という基本的な構造だけではなく「子育てにつかれてるから子を預ける」という側面もある。

一概に悪とは言わない。保護者が仕事と育児につかれて暴行を加えたり、命を絶ったり。ということはよくある。

保育士という職はお子さんの「心身のケアとサポート」だけではなく保護者の生活のサポートもしている。そのための研修も行われている。

それはすべて預かっている子どもの成長と命を守る為に直結しているからね。

そういう制度や仕組み・取り組みを逆手にとってた本当に必要な保護者にとっての保育士枠(月齢別に保育士1人対して子ども〇人という規定あり)を必要な人に譲るきっかけになってほしい。

外出自粛で子といる時間になれていない人へ。

不安やストレスでイライラするかもしれないけど、感情的になって子どもに当たり散らさないようにね。

親が不安定だと子はものすごく影響を受けるよ。逆に親は子に安心を与えるのが最高の選択だと思うよ。

子どもを保育園に預けたり置き去りにしてパチンコに行ったりとか絶対ダメだよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000037-mai-soci